クアロア・ランチでアクティビティを体験しました!

2011年の参加者数第1位「映画村バスツアー」と第3位「ジープツアー」に参加したナビの体験レポート

アロハ・アヴァケア Aloha awakea(正午前後の「こんにちは」)~、ハワイナビです。
今日はかねてより気になっていた、「クアロア・ランチ」のアクティビティに参加したいと思います♪
『ジュラシック・パーク』をはじめとするロケ地が見られる映画村バスツアーは毎年参加者数ナンバーワン

『ジュラシック・パーク』をはじめとするロケ地が見られる映画村バスツアーは毎年参加者数ナンバーワン

スイスの軍用ジープで渓谷を駆け上るジープツアーは2011年度参加者数第3位(2位は乗馬)

スイスの軍用ジープで渓谷を駆け上るジープツアーは2011年度参加者数第3位(2位は乗馬)

約10種類のアクティビティが楽しめるクアロア・ランチ

約10種類のアクティビティが楽しめるクアロア・ランチ

東京ドーム450個分の大自然の中でさまざまなアクティビティが体験できるクアロア・ランチ。
その大自然も、牧草地あり、渓谷あり、プライベートビーチあり、フィッシュポンド(古代ハワイアンの養魚池)ありと、海から山までそろった豪華さ! 場所はオアフ島北東部。カネオヘからノースショアへ北上する途中の、カアアヴァ(Kaaawa)*というエリアにあります。
*ハワイ語の発音では「カアアヴァ」、英語読みでは「カアアワ」ですが、ディープなロコは「カアアヴァ」と発音することが多いデス。ちなみにハワイも本当は「ハヴァイイ」が正しいハワイ的発音。
ちょっとマップで見てみましょう。
カネオヘからクアロア・ランチまでのカメハメハ・ハイウェイ

カネオヘからクアロア・ランチまでのカメハメハ・ハイウェイ

ワイキキからは車で約50分、アラモアナ・センターからザ・バスを利用する場合は約90分(ワイキキからの直通バスはありません)。バス停は行き帰りともクアロア・ランチ前にあるため、時間がかかってしまうことを除けば、ザ・バスでのアクセス自体は悪くありません。ナビが訪れた日も、バス停を利用している欧米や日本の旅行者の方を見かけましたよ。
駐車場からの階段を上った正面がビジターセンター(スロープあり)

駐車場からの階段を上った正面がビジターセンター(スロープあり)

クアロア・ランチは、ワイキキからの送迎バス、アクティビティ、ランチブッフェが含まれる1日ツアーと半日ツアーパッケージや、ハワイアンショーとディナーブッフェが含まれる半日ツアーパッケージ等を販売しているため、ツアーを利用する皆さんが多いんですが、ナビは今回、自分の車でやってきました。
車やザ・バスでのくわしい行き方は、下記のスポット情報をご覧くださいね!

ジープツアー(Jungle Expedition Tour)

ビジターセンターを抜けた裏手にあるチケットオフィス

ビジターセンターを抜けた裏手にあるチケットオフィス

ナビがまず向かったのは、チケットオフィス。ナビは前日、クアロア・ランチの予約デスク(Reservations Desk)に電話して、「ジープツアー(Jungle Expedition)」を予約しておいたんです。クアロア・ランチのホームページで開始時間を確認して、参加者の名前や人数、希望の時間、そしてクレジットカードの番号と有効期限を伝えました。(クレジットカードは電話予約の際はチャージされません。実際の支払いはチケットオフィスにて)

開始時間に関しては、クアロア・ランチの英語サイトでは、8時30分から15時30分まで11回ありましたが、日本語サイトで案内されていたのは、8時30分から14時20分までの6回。これは日本語可の回なのかもしれませんね。
コレがスイス製軍用ジープ「ピンツガウアー」!

コレがスイス製軍用ジープ「ピンツガウアー」!

ジープツアーは、スイス製6輪駆動の軍用ジープ「ピンツガウアー」に乗って、クアロア・ランチ内の高台へと、密林を上っていくというもの。所要時間は約1時間。ちなみにこのツアーの英語名は「Jungle Expedition Tour(ジャングル探検ツアー)」。ジープツアーより、ジャングル探検ツアーのほうがキャッチーだと思いマス。
また、このツアー、日本語サイトでは参加条件として、「4歳以上9歳以下は大人同伴。3歳以下のお子様と妊娠されている方はご参加頂けません」としているんですが、英語サイトでは、「Children must be 3 years and older.(3歳以上のお子様より)」とだけ注意書きが。3歳以上は子供料金です。英語サイトと日本語サイトで参加制限や年齢分け(ときにはお値段も)が違うことって、ココだけじゃなく、結構あるんですよね・・・。(この件については、参加後の感想を後述します~)
それではジープツアーの集合場所へ向かいましょう♪
チケットオフィスの先をさらに進むと、各アクティビティの集合場所が

チケットオフィスの先をさらに進むと、各アクティビティの集合場所が

ジープツアー(Jungle Expedition Tour)はこちらですね~

ジープツアー(Jungle Expedition Tour)はこちらですね~

集合場所には椅子もあり

集合場所には椅子もあり

さっそくジープの前で記念写真♪

さっそくジープの前で記念写真♪

踏み台に乗って車上のヒトに

踏み台に乗って車上のヒトに

4,000エーカー(約16平方km)の広さを持つクアロア・ランチの敷地のうち、北側はカアアヴァ渓谷(Kaaawa Valley)、南側はハキプウ渓谷(Hakipuu Valley)やフィッシュポンド。ジープツアーではハキプウ渓谷へと上っていきます。
さぁ~、出発です。入れ違いに、乗馬ツアーから戻ってきた皆さんが

さぁ~、出発です。入れ違いに、乗馬ツアーから戻ってきた皆さんが

乗り物系のアクティビティに参加すると旅行気分が盛り上がります♪

乗り物系のアクティビティに参加すると旅行気分が盛り上がります♪

チャイナマンハットが見えます~

チャイナマンハットが見えます~

同じジープツアーとすれ違いました。ジープは12名乗り。ラッキーな参加者はドライバーのお隣のシートに

同じジープツアーとすれ違いました。ジープは12名乗り。ラッキーな参加者はドライバーのお隣のシートに

おお! スペインの闘牛のような黒い牛が

おお! スペインの闘牛のような黒い牛が

またまた乗馬ツアーと遭遇。初心者オーケーのはずですが、皆さん、上手く乗りこなしています

またまた乗馬ツアーと遭遇。初心者オーケーのはずですが、皆さん、上手く乗りこなしています

ドライバー兼ガイドのフレッドさん。古代ハワイのフィッシュポンド(養魚池)について説明を。「映画『50回目のファースト・キス』に出てきたレストランはあそこにセットを建てたんだよ」

ドライバー兼ガイドのフレッドさん。古代ハワイのフィッシュポンド(養魚池)について説明を。「映画『50回目のファースト・キス』に出てきたレストランはあそこにセットを建てたんだよ」

途中、参加者のうち、アメリカ人の若いお母さんが、「『ジュラシック・パーク』の平原へは行かないのかしら?」と、ドライバー兼ガイドのフレッドに質問。
『ジュラシック・パーク』の平原といえば、グラント博士と子供たちが巨大ダチョウのような恐竜ガリミムスの大群に追いかけられるアノ場面の、アノ平原ですよね~。あそこはクアロア・ランチの宣伝写真にもよく使われる、クアロア・ランチ観光の目玉のひとつ、のような場所。
「このツアーはハキプウ渓谷だけ。カアアヴァ渓谷へは行かないんですよ」
「ええ~っ、子供たちにあの景色を見せたかったんだけど」
ハキプウ渓谷から見える海側の眺め

ハキプウ渓谷から見える海側の眺め

「カアアヴァ渓谷へ行くのは、映画村バスツアー(Movie Sites & Ranch Tour)。このツアーのあと、参加してみたらどうですか?」

実はナビも、ジープツアーで、アノ平原を通るのかと思っていたんです。クアロア・ランチのウェブサイトを見た限りでは、ジープツアーと映画村バスツアーの経路の違いがよくわからず。ほぼ同じ経路を、バスで行くか、ジープで行くかの違いかな・・・と勝手に想像。「それならジープのほうが楽しそう~!」と思ったワケです。ハキプウ渓谷もとってもイイんですが、クアロア・ランチへ来たからには、やっぱりアノ平原を見たい!
(で、このあと映画村バスツアーを申し込んだナビでした)
車から降りたフレッドが・・・

車から降りたフレッドが・・・

ククイナッツを拾ってきてくれました(乗客は降りません)

ククイナッツを拾ってきてくれました(乗客は降りません)

あっという間にかなりの高台に

あっという間にかなりの高台に

「あそこに見えるワイカネ桟橋も『50回目のファースト・キス』に登場したよ」

「あそこに見えるワイカネ桟橋も『50回目のファースト・キス』に登場したよ」

『LOST』撮影現場です

『LOST』撮影現場です

途中、フレッドが、「ここは『LOST』の撮影が行われたところだよ」と。『LOST』はご存知、2009年に終了するまで世界的な大ヒットとなったアメリカのテレビシリーズ。クアロア・ランチは数多くのアメリカ映画やテレビシリーズの撮影地になっていることでも有名です。
古代ハワイアンの生活を再現した場所も

古代ハワイアンの生活を再現した場所も

学校の課外学習などで使われるそう

学校の課外学習などで使われるそう

カーブの多い、舗装されていない坂道を、結構なスピードで走行します

カーブの多い、舗装されていない坂道を、結構なスピードで走行します

ナビは走行中ずーっと、車内の吊革状のモノにつかまっていました。揺れます

ナビは走行中ずーっと、車内の吊革状のモノにつかまっていました。揺れます

ジープツアーで唯一参加者が降りられる、ハキプウ渓谷の高台ポイントへ到着! う~ん、絶景です。記念写真を撮ったり、周辺の植物を観察したり。15分くらい滞在したでしょうか。
「今日は空いているから、少し長めにいても大丈夫」と、フレッド。
切り株の上に立って「ハイ、ポーズ」がお約束です

切り株の上に立って「ハイ、ポーズ」がお約束です

小さな広場のようになっています。ベンチもあり

小さな広場のようになっています。ベンチもあり

カウアイ島のナ・パリ・コーストを思い起こさせる絶景です

カウアイ島のナ・パリ・コーストを思い起こさせる絶景です

思いきり森林浴!

思いきり森林浴!

カメハメハ3世の妻、カラマ妃の土地だったハキプウ渓谷

カメハメハ3世の妻、カラマ妃の土地だったハキプウ渓谷

「触ると閉じるよ」オジギソウ(mimosa)が

「触ると閉じるよ」オジギソウ(mimosa)が

最高の記念写真が撮れそう!

最高の記念写真が撮れそう!

カーブ、カーブで、個人的に箱根の車道を思い出しました

カーブ、カーブで、個人的に箱根の車道を思い出しました

帰りは来たのと同じ道を下っていきます。うーん、帰りも揺れるぅ~。ジープに乗っている間中、顔も身体も上下に揺れっぱなし! 車内にあった吊革状のヒモにずーっとつかまっていたナビなのです。(椅子から落ちるわけではありませんが、そうしないと安定しない~)前述の、クアロア・ランチの日本語サイトのみに記載されていた「3歳以下のお子様と妊娠されている方はご参加頂けません」は、たぶん、正解。首や腰に痛みを抱えている方も止めておいたほうが無難かも。英語サイトの基準で「3歳以上から」になっていることに関しては・・・えーっと、欧米人の3歳児はサイズや強度(?)的に日本人の4歳児以上という見識、なんでしょうか、おそらく!?

映画村バスツアー (Movie Sites & Ranch Tour)

カフェテリアで購入したスナックを、ビジターセンターのラナイ(デッキ)でいただきました

カフェテリアで購入したスナックを、ビジターセンターのラナイ(デッキ)でいただきました

さて、ナビはジープツアー終了ののち、チケットオフィスへと戻り、次の次の回の映画村バスツアーに申し込んだのでありました。次の回にしなかったのは、ビジターセンターの中にあるカフェテリアへ行って、何か口にしようと思ったからデス。

あとからチェックしてみたところ、映画村バスツアーも、英語サイトでは毎日11回、日本語サイトでは毎日6回の案内がありました。ナビが訪れたのは、日本・ハワイともに、夏休みなどの休暇中でもなく、大型連休中でもない、ごくごくフツーの土曜日。ほとんどのツアーは、前もっての予約が無くても、当日申し込みで大丈夫・・・そうでした。
四輪バギー(ATV Tours)への参加は16歳以上から

四輪バギー(ATV Tours)への参加は16歳以上から

ただ、大人に人気の「四輪バギー ATV (All-Terrain Vehicle)」などは、「当日はすでに予約でいっぱいだった~」なんて話を知り合いから聞いたことも。クアロア・ランチに行くことが決まっているのなら、お目当てのアクティビティは、やはり前もって予約しておいたほうが安心です。
(個人で訪れる場合は。ワイキキからの送迎付きツアーを申し込んだ場合は、クアロア・ランチに到着後、希望のアクティビティを申し込む仕組みになってるようです)
映画村バスツアーの集合場所です

映画村バスツアーの集合場所です

さぁ、映画村バスツアー(Movie Sites & Ranch Tour)」です。
さっそく集合場所へ向かいましたが、あれ~っ、待っているヒトが少ない・・・。参加者はナビたちと、アメリカ本土から遊びに来ているアメリカ人家族の2組だけ!

わずか2組、6名の乗客を乗せて、映画村バスツアー出発です。ジープツアーでは、クアロア・ランチの正面入口から見て左側へと進みましたが、こちらのツアーでは右側へと進んでいきます。
スクールバスを改造したツアーバス

スクールバスを改造したツアーバス

乗り心地は決して良くありませんが、ま、アメリカのスクールバスを体験できるチャンスだと思って!

乗り心地は決して良くありませんが、ま、アメリカのスクールバスを体験できるチャンスだと思って!

崩れるままに任せているかのようなシュガーミル跡

崩れるままに任せているかのようなシュガーミル跡

このツアー、英語名は「Movie Sites & Ranch Tour(映画撮影スポットとクアロア・ランチツアー)」。なので、映画だけでなく、クアロア・ランチの歴史スポットについても案内アリ。まず右手に見えてきたのは、1863年から1870年まで稼働していたクアロア・シュガーミル(製糖工場)の跡。カメハメハ・ハイウェイ沿いにあるため、一般道路からもよ~く見えます。レンタカーでのドライブ中、「何だろう?」と思ったことのある方もいるのでは。工場を興したのは、C.H.ジャッド氏と娘婿のS.G.ワイルダー氏。ロコならその名前を聞いただけで「なるほど~」と思います。
何が「なるほど~」かというと、19世紀のハワイで財を成し、当時の政財界で重要な役割を果たした人物や名家の名前って、ホノルル市内に道路名として残っているんですよね。ジャッド・ストリートはヌウアヌ地区、ワイルダー・アベニューはプナホウ地区にある道路名。なので、名前を聞くと、ソレっぽい人物だとピンとくるわけです。
C.H.ジャッド氏の父、ドクターG.P.ジャッド氏はカメハメハ3世から当時としても破格の1,300ドルでクアロアの622エーカー(約2.5平方km)の土地を購入したとか

C.H.ジャッド氏の父、ドクターG.P.ジャッド氏はカメハメハ3世から当時としても破格の1,300ドルでクアロアの622エーカー(約2.5平方km)の土地を購入したとか

ドクターG.P.ジャッド氏はカメハメハ3世の個人的アドバイザーだったそう。だからこその破格のお値段なんでしょう、きっと。

ドクターG.P.ジャッド氏はカメハメハ3世の個人的アドバイザーだったそう。だからこその破格のお値段なんでしょう、きっと。

行く手を悠然とさえぎる馬。ドライバー兼ガイドのおねえさんが「カモーン!」とクラクションを鳴らします

行く手を悠然とさえぎる馬。ドライバー兼ガイドのおねえさんが「カモーン!」とクラクションを鳴らします

さすがランチ(牧場)。牛と馬は見放題です

さすがランチ(牧場)。牛と馬は見放題です

四輪バギーツアーの皆さんとすれ違い~

四輪バギーツアーの皆さんとすれ違い~

比較的ゆるやかな坂を上り(ハキプウ渓谷と比べれば全然ゆるやか)、高台へ

比較的ゆるやかな坂を上り(ハキプウ渓谷と比べれば全然ゆるやか)、高台へ

第二次世界大戦中は、予備滑走路など軍用基地として利用されたクアロア・ランチ。展示コーナーがあるのは当時の軍用施設

第二次世界大戦中は、予備滑走路など軍用基地として利用されたクアロア・ランチ。展示コーナーがあるのは当時の軍用施設

こちらのツアーでは3回、バスから降りる機会がありました。その1回目がこちらの写真展示コーナー。クアロア・ランチで撮影が行われた映画やテレビのパネル写真や、少しだけ、その際のセットの一部が展示されています。
『パール・ハーバー』(2001)のロケ地にもなった場所

『パール・ハーバー』(2001)のロケ地にもなった場所

正直、それほど見るべきものはナイ印象・・・

正直、それほど見るべきものはナイ印象・・・

『GODZILLA』(1998)や・・・

『GODZILLA』(1998)や・・・

『マイティ・ジョー』(1998)や・・・

『マイティ・ジョー』(1998)や・・・

『ジャングル・ジョージ』(1997)や・・・

『ジャングル・ジョージ』(1997)や・・・

『50回目のファースト・キス』(2004)などの写真パネルが。ちょっと古めの映画ばかりですネ~

『50回目のファースト・キス』(2004)などの写真パネルが。ちょっと古めの映画ばかりですネ~

展示というより、撮影隊が忘れていったセットの残り・・・という感じ!? ガイドさんからの説明は一切ナシ。「勝手に見て回ってね~」というスタンスでした

展示というより、撮影隊が忘れていったセットの残り・・・という感じ!? ガイドさんからの説明は一切ナシ。「勝手に見て回ってね~」というスタンスでした

こちらの巨大タマゴは、後日映画館で『センター・オブ・ジ・アース2 神秘の島』(2012)を観て、「あのときのタマゴじゃ~ん!」と思い当った次第

こちらの巨大タマゴは、後日映画館で『センター・オブ・ジ・アース2 神秘の島』(2012)を観て、「あのときのタマゴじゃ~ん!」と思い当った次第

テレビシリーズ『LOST』のシーズン3に出てきた潜水艦デス

テレビシリーズ『LOST』のシーズン3に出てきた潜水艦デス

写真展示コーナーは、熱心なお方以外、5分で見終わってしまいます(たぶん)

写真展示コーナーは、熱心なお方以外、5分で見終わってしまいます(たぶん)

写真展示コーナー入口前で、海と山とツアーバスを背景に記念写真を撮ったら・・・GO!

写真展示コーナー入口前で、海と山とツアーバスを背景に記念写真を撮ったら・・・GO!

ツアーバスでさらに進むと、雄大な風景が広がります

ツアーバスでさらに進むと、雄大な風景が広がります

この山並み、見覚えが~。さまざまな映画の背景として使われています

この山並み、見覚えが~。さまざまな映画の背景として使われています

カアアヴァ渓谷の平原地帯へやってくると、あちらこちらに映画のタイトルを記したサインが。実際の撮影現場付近にサインが立っています。
ガイドさんの「『ジュラシック・パーク』の撮影地ですよ~」という声で、バスから降りて、ハイ、2回目の降車ポイント。
実際に見てみると、「ん? こんなモノ?」映画の例の場面で見る広大な景色とはちょっと違います。映像のマジックといいますか、CGの効果といいますか

実際に見てみると、「ん? こんなモノ?」映画の例の場面で見る広大な景色とはちょっと違います。映像のマジックといいますか、CGの効果といいますか

平原をさらに奥へと進みます

平原をさらに奥へと進みます

「『ジュラシック・パーク』はカウアイ島で撮影が行われていて、本来、すべてのロケがカウアイ島で終了するはずだったんですけどね、ホラ、1992年のイニキで・・・」と、ガイドさん。
イニキとは、1992年にカウアイ島を直撃、島に多大な被害を及ぼしたハリケーン・イニキのことです。
「ちょうどそのときだったんですよ、スピルバーグを含む撮影隊の一行が撮影を行っていたのは。しかもあと1日ですべての撮影が終わるというタイミング。イニキの影響でカウアイ島での撮影が出来なくなってしまい、後日、取り残していた場面だけ、このクアロア・ランチで撮影したんです」
なるほど~。以前カウアイ島を訪れたとき、「『ジュラシック・パーク』のロケならカウアイ島だけで充分だったに違いないのに、どうしてわざわざオアフ島(のクアロア・ランチ)でも撮影したのかなぁ?」と、疑問に思ったナビだったんですが、そういう理由があったんですね。
なだらかな丘の上に見える巨大な穴は隕石ではなく・・・

なだらかな丘の上に見える巨大な穴は隕石ではなく・・・

『GODZILLA』(1998年)序盤に登場するアメリカ版ゴジラの足跡

『GODZILLA』(1998年)序盤に登場するアメリカ版ゴジラの足跡

牛が落っこちてしまうので、少し埋められて当初より浅くなっているそう

牛が落っこちてしまうので、少し埋められて当初より浅くなっているそう

『トラブル・マリッジ カレと私とデュプリーの場合』(2006年)ロケ地

『トラブル・マリッジ カレと私とデュプリーの場合』(2006年)ロケ地

『50回目のファースト・キス』(2004年)ロケ地

『50回目のファースト・キス』(2004年)ロケ地

神殿やらモアイ像やら、セットの残骸(?)が点在

神殿やらモアイ像やら、セットの残骸(?)が点在

『マイティ・ジョー』(1998年)ロケ地

『マイティ・ジョー』(1998年)ロケ地

スカーッとする雄大な眺め!

スカーッとする雄大な眺め!

ツアーの帰り道・・・

ツアーの帰り道・・・

ツアーの帰り道、ガイドさんが、「パッションフルーツ、試してみるぅ?」と。乗客一同、突然、3回目の降車です。
ガイドさんが地面に落ちているパッションフルーツを拾い、乗客の皆に手渡し。えーっと、地面で拾った果実を洗わずそのまま・・・いや、これが本来のハワイアンスタイル、郷に入らずんば郷に従え。で、食べてみたんですが、すっ、酸っぱかったデス。
パッションフルーツ試食会

パッションフルーツ試食会

種の混ざった不思議な味

種の混ざった不思議な味

2つのツアーを終えて♪

カアアヴァ渓谷にあった、なんちゃってハワイ村?

カアアヴァ渓谷にあった、なんちゃってハワイ村?

映画村バスツアーの所要時間も約1時間。ジープツアーにしてもこちらのツアーにしても、車中から景色を眺めるのが大半のツアーなんですが、もともと電車やバスの車窓からボーッと外を眺めるのが好きなタチのナビは、かなり楽しめました! アナタもそうなら、きっと楽しめるハズ。ただし自分で何かをするというアクティブな要素がないため、「ただ見てるなんてタイクツ!」という方は、乗馬や四輪バギーなど、アクティブ系のツアーと組み合わせるといいかもしれません。
クアロア・ランチ正面階段のわきには、シュガーミル時代の説明書きが

クアロア・ランチ正面階段のわきには、シュガーミル時代の説明書きが

なお、映画村バスツアーのバス、思っていたより揺れました。もちろん、ジープツアーほどじゃありませんが・・・。
クアロア・ランチは、車椅子に乗った方でも参加可能なアクティビティとして、映画村バスツアーを挙げていますが、車椅子用の昇降設備がないこと、車内の振動が(一般の路線バスと比べて)結構激しいことから、付き添いの方がいなければ難しそうです。(車内で車椅子が動いてしまい、ちょっと危なかった、という体験談を小耳にはさんだことも)せめて1台くらいはバリアフリーが行きとどいたツアーバスが用意されているとイイな、と個人的に思いましたヨ。
カフェテリアで購入したチリ&ライス

カフェテリアで購入したチリ&ライス

それにしても、大自然の中でアクティビティに参加するって、思っていたより楽しかった! 2012年4月現在、クアロア・ランチで催行されているアクティビティは以下のとおり。

○乗馬 Horseback
○子供乗馬 Keiki Tour
○四輪バギー ATV (All-Terrain Vehicle)
○ジープツアー Jungle Expedition
○映画村バスツアー Movie Sites & Ranch Tour
○フラレッスン Kahiko Hula Lessons
○フィッシュポンド&ガーデンツアー Ancient Fishing Grounds & Tropical Gardens
○シークレットアイランド Secret Island Beach
○カネオヘ湾クルーズ Ocean Voyaging
○Kualoa Dinner with Entertainment クアロア・ディナーショー
○Hakipuu Hike ハイキングツアー

次はほかのアクティビティにも挑戦したいな~と企んでいる(?)ナビなのです。
以上、ナビのクアロア・ランチ アクティビティ体験レポートでした!

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2012-05-23

ページTOPへ▲

関連記事

往復送迎付 乗馬にチャレンジ 更に2つのアクテビティ 秘境クアロアランチで挑む乗馬アドベンチャーパッケージ

往復送迎付 乗馬にチャレンジ 更に2つのアクテビティ 秘境クアロアランチで挑む乗馬アドベンチャーパッケージ

ジュラシックパークの撮影場所として有名な秘境クアロアランチで乗馬にチャレンジ さらに複数のアクティビティも堪能! 冒険心も大満足 往復送迎とランチビュッフェも付いた全日ツアー

往復送迎付 4輪バギーと複数のアクテビティ 秘境クアロアランチで挑む4輪バギーアドベンチャーパッケージ

往復送迎付 4輪バギーと複数のアクテビティ 秘境クアロアランチで挑む4輪バギーアドベンチャーパッケージ

ジュラシックパークの撮影場所として有名な秘境クアロアランチで4輪バギーにチャレンジ さらに複数のアクティビティも堪能! クアロアランチを満喫できる往復送迎とランチビュッフェも付いた全日ツアー

往復送迎付 秘境クアロア牧場で複数のアクティビティを体験 エクスペリエンスパッケージ

往復送迎付 秘境クアロア牧場で複数のアクティビティを体験 エクスペリエンスパッケージ

ジュラシックパークの撮影場所として有名な秘境クアロアランチ 往復送迎付きで複数のアクティビティに参加 ランチビュッフェも付いた全日ツアー 1日中目一杯遊べます!

クアロア・ランチ

クアロア・ランチ

東京ドーム450個分の大自然! 渓谷ありプライベートビーチありの広大な敷地で、さまざまなアクティビティが楽しめます。

その他の記事を見る