新たなオアフ島を発見!自然豊かな西オアフのビーチ巡り

あまり知られていない西オアフのローカルなビーチを訪れてみます。

アロハー、ハワイナビです。ハワイで人気のビーチといえばワイキキ。そして東海岸に沿ってノースショア方面へのルートは観光の定番コースでもありますが、ここ数年でコオリナ滞在派の観光客も増えてきました。ではコオリナより先のオアフ西側のビーチは一体どうなっているのでしょうか?西オアフはとかく治安が悪いと敬遠されがちですが、それとは関係なくハワイの豊かな美しい海は西にも広がっています。ということで今回は「西オアフのビーチ巡り」と題して、コオリナよりさらに西方面にあるビーチをいくつか紹介します。

カヘポイント・ビーチパーク Kahe Point Beach Park

コオリナの先を西へ少し進むと、ハワイアン・エレクトリックカンパニー(Hawaiian Electric Company 通称HECO)の高い煙突と建物が見えてます。この建物の目の前にあるのがカヘポイントで、場所が場所なだけに別名エレクトリック・ビーチとも呼ばれダイビングやスノーケルスポットとして人気があります。
また毎週日曜日にはハワイアン・レールウェイの鉄道がエバ(Ewa)からこのあたりまでやってきて、しばらく停車した後またエバの出発地点へ折り返して行きます。
ハワイの鉄道が近くを通ります

ハワイの鉄道が近くを通ります

危ないのでこのサインの先は行かない様に!

危ないのでこのサインの先は行かない様に!

めちゃくちゃ楽しそうです めちゃくちゃ楽しそうです

めちゃくちゃ楽しそうです

マイリ・ビーチパーク Maili Beach Park

ナナクリ地区をすぎマイリ地区までやってくると、左手海側に緑の瓦屋根のコニシキ(元相撲力士)邸が見えてきます。その隣に広がる広〜い空き地がマイリ・ビーチパーク。ここでは毎週末地元の人達のパーティが開かれ、エアバウンサーや大きなパーティ用テントがいくつもならぶ風景が見られます。広く平らで使い勝手がいいので移動型遊園地が来たりイースターエッグハントなどのイベントもここで開かれます。さしずめ西オアフのカピオラニ公園とでもいいましょうか。
白い砂浜が広がるマイリ・ビーチ 白い砂浜が広がるマイリ・ビーチ

白い砂浜が広がるマイリ・ビーチ

ポーカイベイ・ビーチパーク Pokai Bay Beach Park

次はワイアナエ地区にあるポーカイベイ・ビーチパーク。ワイアナエの地元の人達がのんびり気ままにくつろぐ、こてこてローカルなビーチです。防波堤があるので大きい波は来ないため、小さい子供を遊ばせるのに最適です。スタンドアップバドル、カヤック、ボートを楽しむ人も多く、岸から離れた防波堤の近くでは亀の姿もよく目撃されます。
※ウミガメはハワイ州法で保護されています。餌をあげたり触ったりせずそっとしておきましょう。
亀も気持ち良さそうに泳いでます 亀も気持ち良さそうに泳いでます 亀も気持ち良さそうに泳いでます

亀も気持ち良さそうに泳いでます


穏やかなビーチから打って変わって反対にある左側へ歩き進んで行くと、結構な勢いで波が岩にあたっては砕ける場所がむき出しになっています。特にローカルな海辺や波打ち際へ近づく際の注意ですが、思いのほか押し寄せる波が大きい時もあるので、離れた所でしばらく波を観察してあまり近づきすぎないようにしましょう。
岩をアジトにしている黒いカニらしき物体を発見

岩をアジトにしている黒いカニらしき物体を発見

波が押し寄せて岩にあたって砕ける様子

波が押し寄せて岩にあたって砕ける様子


とそこへタイミングよく風情のあるスナックワゴン登場です。お菓子、ジュース、アイス、マナプア、揚げ物、スパムむすびなどを売っています。お店に行かずに食べ物を調達できるので、この辺のロコの間ではとてもありがたい存在。おじさ〜ん、待って〜、と・・この日はおばちゃんです。スナックワゴンを運良くみつけたらすかさず捕まえておやつタイム、なかなか楽しいですよ。
軽い音楽を流しながらゆっくり走るスナックワゴン

軽い音楽を流しながらゆっくり走るスナックワゴン

スナックワゴンでティー・クッキーなる物をゲット

スナックワゴンでティー・クッキーなる物をゲット


ファーリントン・ハイウェイからこのサインを目印に左折

ファーリントン・ハイウェイからこのサインを目印に左折


ポーカイベイ・ビーチパークの先にあるのが、ピリラアウ・アーミー・リクリエーションセンター(Pililaau Army Recreation Center)という場所です。ビーチ沿いにコテージが建ち並ぶ、いわゆる米軍の保養所で通称レストキャンプ(rest camp)と呼ばれています。同じポーカイベイ続きなので、ポーカイベイ・ビーチパークからビーチに沿って歩いてきてもここへたどり着くことができます。
ゲートでセキュリティーチェック

ゲートでセキュリティーチェック


米軍の保有地へ入る事になるので、ゲートで身分証明書を提示しなくてはなりません。車で来る場合、ゲート左脇の舗装されていない空きスペースに駐車できます。車のままゲートを通過する場合は、車の登録証などの提示も求められます。
ポーカイベイ・ビーチパークまで歩いても行ける

ポーカイベイ・ビーチパークまで歩いても行ける


全般的に西オアフのビーチにはゴミが多いのとホームレスのテントが見られるのが難点ですが、ここのビーチは米軍の保養地であるためゴミもホームレスのテントもなく、清潔できれいな状態が保たれています。また比較的波も穏やかで遊びやすいです。
透明度の高くきれいな海 透明度の高くきれいな海

透明度の高くきれいな海

ワイアナエ・ボートハーバー Waianae Boat Harbor

ビーチではないのですが、ポーカイベイからほどなくした所にワイアナエ・ボートハーバーという港があります。イルカツアーのボートが出発・帰着する場所となっています。ワイアナエ地区に観光客はまずいませんが、唯一観光客を見かけるのがこのボートハーバー。皆さんワイキキからツアーバスでやってきてイルカツアーが終わるとまたワイキキへ戻って行くので、観光客が唯一ワイアナエの土地をピンポイントで踏む場所がここです。
ワイアナエ・ボートハーバー ワイアナエ・ボートハーバー

ワイアナエ・ボートハーバー

ここからイルカのツアーが出ています ここからイルカのツアーが出ています

ここからイルカのツアーが出ています

マカハ・ビーチパーク Makaha Beach Park

マウナ・ラヒラヒ・ビーチパークの細い山

マウナ・ラヒラヒ・ビーチパークの細い山


ワイアナエ地区を過ぎ、ファーリントン・ハイウェイをマカハ地区中間あたりまで行くと奇妙な形の山が見えます。場所はマカハゴルフ場方面へ右折するT地路あたり。パークの名前にもなっているマウナ・ラヒラヒ(Mauna Lahilahi)は、細い(Lahilahi)・山(Mauna)という意味で、山のかたち見たまんまです。
冬は大きな波が押し寄せるマカハ・ビーチ

冬は大きな波が押し寄せるマカハ・ビーチ


更に進むとサーフスポットで有名なマカハ・ビーチが見えてきます。マカハで34年間ライフガードをしていたというレジェンドサーファー、バッファロー・ケアウラナにちなんだ「バッファロー・ビッグボード・サーフィン・クラシック」(Baffalos Big Board Surfing Classic)というサーフコンテストもここで開かれます。男女のペアがサーフボード上でアクロバット的な技を披露しながら波に乗るたくましさは見事です。

ケアアウ・ビーチパーク Keaau Beach park

マカハ・ビーチから少し先へ行くと、次にあるのがケアアウ・ビーチパーク。ここまで来ると民家の数もかなり減って殆どひと気を感じません。ここのビーチパークのすばらしい所は、後ろにワイアナエ山脈の大きな山が迫り、海は西オアフの端まで続く緩やかな海岸線が美しく、海と山のエネルギーがとても近いということ。景色はもはやノスタルジックどころの騒ぎではなく太古のハワイを彷彿とさせます。人々が海・山・太陽などの自然を憂い、海とともに生活をしていた遥か昔のハワイが想像できます。
タイドプール(潮溜まり)で遊ぶロコ

タイドプール(潮溜まり)で遊ぶロコ

迫力ある自然はすぐ目の前

迫力ある自然はすぐ目の前

西の端へ続く海岸線

西の端へ続く海岸線

カエナポイント州立公園 Kaena Point State Park

コンクリートの道路はここまで

コンクリートの道路はここまで

西オアフを走るファーリントン・ハイウェイの終着地点にあるのが、カエナ・ポイント州立公園。この山の裏側は位置的にノースショアになるのですが間に米軍の基地が入っていて通り抜けはできません。車は舗装道路のある所まで、その先はトレイルコースになっています。
ここへ来るのは地元の慣れたサーファー、自然愛好者、またはよほどの物好きくらい。だからこそ人の手で汚されていない、大昔から変わらないであろうそのままの自然の良さがあるといえます。
西端から東の方角へ向かって望む景色

西端から東の方角へ向かって望む景色


いかがでしたか?「海の見える所には必ずロコ有りき」ではないですが、海岸沿いを見て回ると、年齢問わず海での遊びが上手なロコ達をあちこちで見かけます。ハワイで海と共に生きる豊かさは今も昔も変わらないのかもしれませんね。以上、ハワイナビでした。
西オアフで出会う美しいサンセット

西オアフで出会う美しいサンセット

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2014-10-15

ページTOPへ▲

関連記事

ハワイのビーチの楽しみ方!

ハワイのビーチの楽しみ方!

せっかくハワイに来たならば、ビーチでゆっくり過ごしましょう!

フツーのロコのお気に入りビーチ BEST5

フツーのロコのお気に入りビーチ BEST5

しょっちゅう足を運ぶわけではないけれど行くときはあのビーチ!そんなお気に入りビーチベスト5!

その他の記事を見る