ハワイの基礎知識

ビギナーだけでなくリピーターにも。「いま一度ハワイの基本的知識&雑学!」

ハワイ州旗

ハワイ州旗

アロハ!ハワイナビです。今回は、「いま一度ハワイの基本的知識&雑学!」と題して、ハワイビギナーだけでなく、リピーターの皆さんにも、ハワイのあれこれを、おさらいしていただこうと思います。まずはハワイ(ハワイ州)の概要、それから概要Q&Aをご覧ください。それが終わったら雑学Q&Aです!

ハワイ州概要

ハワイ王朝の紋章

ハワイ王朝の紋章

正式州名 ハワイ州(State of Hawaii)
州のニックネーム アロハ・ステート(Aloha State)
州旗 赤・青・白から成る8本の横ストライプの左上に
    ユニオン・ジャック
州紋 中央のクレスト(紋章)を挟んで左にカメハメハ大王、
    右に自由の女神、下に白頭鷲
州歌 ハワイ・ポノイ(Hawaii Ponoi)
州花 黄色いハイビスカス
    (yellow hibiscus / 学名Hibiscus brackenridgei)
州木 ククイ(kukui)
州鳥 ネネ(nene)
ハワイ王朝の紋章をアメリカ風にアレンジしたハワイ州紋章

ハワイ王朝の紋章をアメリカ風にアレンジしたハワイ州紋章

州都 オアフ島ホノルル(Honolulu, the Island of Oahu)
総面積 6,423.4平方マイル(16,636.5平方km)
人口 130万人強(2011年現在)
公式言語 英語とハワイ語(1978年制定)
主な産業 観光、行政機関、不動産、建築、小売など
主な宗教 キリスト教(プロテスタント、カソリック、その他)、
        仏教ほか
時間 ハワイアン・スタンダード・タイム(HST)
    *サマータイムはありません

概要Q&A

ビーチで見つけたククイの実(ククイナッツ)

ビーチで見つけたククイの実(ククイナッツ)

Q) ハワイが正式にアメリカ合衆国の州になったのはいつ?
A)1959年8月21日です。8月第3金曜日は「州制定記念日(Statehood Day)」というハワイ州の祝日になっています。
Q) ハワイ語の地名にはそれぞれ意味があるというけれど、ハワイってどういう意味?
A)  ハワイ語で「先祖の家」を表すという説、最初にハワイ諸島を発見したポリネシア人ハヴァイ・ロアにちなむという説、ポリネシア語で「小さい故郷」を意味するハヴァイ・イキからきたという説がありますが、はっきりしたことはわかっていません。また、「ハワイ」は英語的発音。ハワイ語では「ハヴァイイ」が正しい発音です。
Q) 州旗にはどうして英国国旗であるユニオン・ジャックが入っているの?
A) カメハメハ大王時代、ハワイと最も近しかった西欧の国がイギリス。カメハメハ大王の側近だった英国人バンクーバーは1794年、ハワイ王国の旗としてユニオン・ジャックを掲げました。のちの1816年、ハワイへの影響力を強めるアメリカとフランスとの関係を考慮し、英国人べックリーが、ユニオン・ジャックに加え、フランスのトリコロールやアメリカ合衆国国旗のデザインを取り入れました。これが正式なハワイ王国の国旗、さらにハワイ州旗となったのです。なお8本のストライプはハワイの主要8島を表しています。
Q) 州紋の下にある「UA MAU KE EA O KA AINA I KA PONO」って?
A) 「ハワイの国は公正・正義によって永続される」という意味のハワイ語です。1843年、カメハメハ3世が行ったスピーチの中の言葉です。これは正式なハワイ州のモットーでもあります。
ハワイ州記念25セント硬貨にはカメハメハ大王とハワイ州のモットーが

ハワイ州記念25セント硬貨にはカメハメハ大王とハワイ州のモットーが

Q)ハワイ・ポノイってどんな歌?
A) ハワイ王朝最後の王、カラカウア王が作詞。当時のロイヤル・ハワイアン・バンド(王室楽団)の指揮者ヘンリー・バーガーが作曲しました。メロディーはシンプルで覚えやすく、ハワイの大小様々な式典で演奏されます。英語を母国語とするほとんどの州民にとって覚えにくいハワイ語の曲ですが、耳にすることが多く、また小学校で習うため、1番から3番まであるうち、1番の歌詞全部、もしくは一部を歌える州民も多いようです。メロディーだけならたいていの州民が口ずさめます。1番の歌詞の日本語訳は次の通り。
「誇り高きハワイの民よ / 王に忠誠を尽くしなさい / 国を治める君主、統治者である王 /我々の父なるカメハメハ大王は / 槍を手に持ち戦い / 我々を守り続ける」
野生の黄色いハイビスカス

野生の黄色いハイビスカス

Q) 州花のハイビスカスはどうして黄色と決まっているの?
A) ハワイがアメリカ合衆国の50番目の州になって以来、「ハワイの州花・・・ハイビスカスだろう?」と多くが認識していたにも関わらず、実は30年近く、州花が正式に制定されていませんでした。そのことが州議会でようやく取り上げられ、ハイビスカスの中でもハワイ自生の黄色いハイビスカスが州花と制定されたのが、1988年です。
Q) ハワイ州の総面積って、ハワイの主要8島の総面積?
A) 約130の島と岩礁から成るハワイ諸島のうち、ハワイ州と定められている19の島と岩礁の総面積です。

ハワイ雑学Q&A <歴史&文化編>

ポリネシアンが最初に入植したといわれるカウアイ島ワイルア川流域

ポリネシアンが最初に入植したといわれるカウアイ島ワイルア川流域

Q) かんた~んにハワイの歴史を教えて!
A) かんた~んにご説明すると・・・海底火山の爆発によってハワイ諸島が誕生したのは数百万年前。ポリネシア(おそらくマルケサス諸島)からカヌーで渡ってきた人々がハワイ諸島に最初に入植したのは紀元300年から400年頃といわれます(2011年現在。研究、調査が進むにつれ、初めて入植したと推察される年代が早くなってきています)。12世紀にはタヒチからの大規模な移住があったといわれ、それまでの家族単位のコミュニティーから、地域や島ごとに首長・大首長が統治を行う首長制度が取り入れられたソサエティーに変化。
カメハメハ大王にゆかりの深いハワイ島南コハラ・コーストにあるパレカネ・ビーチ

カメハメハ大王にゆかりの深いハワイ島南コハラ・コーストにあるパレカネ・ビーチ

1778年には英国人キャプテン・クックがハワイ諸島へ初上陸。ハワイを西欧社会に紹介します。
1795年、カメハメハ大王がオアフ島を制圧し、1810年、ハワイ全島を統一しました。ハワイ王朝の誕生です。
1820年にアメリカ宣教師団がやってくると、西欧化に拍車がかかると同時にハワイ特有の文化は衰退。
ハワイ州庁舎前にあるリリウオカラニ女王像

ハワイ州庁舎前にあるリリウオカラニ女王像

アメリカの経済的、政治的勢力が日々増す中、1891年、ハワイ王朝第8代目の君主の座に就いたリリウオカラニ女王は、先住ハワイアンのためのハワイ王国を守ることを使命と考えていましたが、時代の趨勢には勝てず、アメリカの圧力により王権を放棄。1893年、ハワイ王朝は終焉を迎え、ハワイ共和国が誕生しました。1898年にはアメリカがハワイを併合。
1959年、アメリカ合衆国50番目の州となりました。

・・・ん?「かんた~ん」じゃ、ありませんでした!?
ハワイ全島各地に残るペトログリフ(岩絵/岩面彫刻)

ハワイ全島各地に残るペトログリフ(岩絵/岩面彫刻)

Q) ハワイではハワイ語を話すの?
A) ハワイ州の公用語は英語とハワイ語ですが、2008年度のハワイ州の調査ではハワイ語を話す(話せる)のはおよそ2,000人。総人口の0.1パーセント以下となっています。また、純粋なハワイアンの家庭で英語のみを話す家庭は約74パーセントという調査結果が出ています。
と同時に、ハワイ州民の暮らしの中にハワイ語の単語や簡単なフレーズが浸透しているのも事実。
ビショップ博物館ではハワイの歴史と自然、文化がたっぷり学べます

ビショップ博物館ではハワイの歴史と自然、文化がたっぷり学べます

また土地の名前、ストリート(道路)の名前はその多くがハワイ語。アメリカ本土からの旅行者には覚えにくいという難点はあるものの、「ハワイ州独自の歴史が感じられる」「エキゾチック」と案外、好評です。
近年は、ハワイ文化復興の気運を受け、地元のマスメディアが地名の英語表記や発音をハワイ語表記や発音に改めるなどの動きも出ています。(例「Hawaiiハワイ」→「Hawai`iハヴァイイ」)

ハワイ雑学Q&A <生活編>

ホノルルのダウンタウンはハワイ一のビジネス街

ホノルルのダウンタウンはハワイ一のビジネス街

Q) ニューヨークに住んでいたらニューヨーカー、カリフォルニアに住んでいたらカリフォルニアン。だったらハワイに住んでいたらハワイアン?
A) ハワイで「ハワイアン」といえば、人種としてのハワイアン。生まれも育ちもハワイでも、白人やアジア人などほかの人種が「ハワイアン」と呼ばれることはありません。地元の人々を指す言葉は「ローカル(Local)」。人種を問わず使えます。またハワイの日系アメリカ人はジャパニーズ・アメリカンではなく「ローカル・ジャパニーズ(Local Japanese)」と呼ばれます。地元民を表す言葉としてほかにハワイ語の「カマアイナ(Kamaaina)」があり、博物館、美術館、動物園など様々な文化施設等で、ハワイ州民への割引料金「カマアイナ・レート」が設定されています。
多人種社会のハワイ

多人種社会のハワイ

Q) 白人差別があるって本当?
A) たぶん・・・微妙に本当です。
2009年の調査によると、ハワイ州総人口の人種比率は、
ヒスパニック系以外の白人 ------ 25.1%
ヒスパニック系の白人 ------ 9.0%
アジア系 ------- 38.8%
黒人 ------ 3.2%
ハワイアン(太平洋諸島系含む)------ 9.2%
アメリカンインディアンとアラスカネイティブ ------ 0.6%
2つ以上の人種の混血 ------ 18%
ハワイは全米50州のうち「マイノリティがマジョリティ」という「マイノリティ・マジョリティ社会」第2位。(1位はニューメキシコ州)
ホノルル国際空港の隣島行きターミナルで見かけるメインランドからの旅行者

ホノルル国際空港の隣島行きターミナルで見かけるメインランドからの旅行者

ハワイ生まれハワイ育ちの白人に対してはそうでもありませんが、アメリカ本土(「メインランド」)からやってきた白人に対して差別する、というより偏見を持つローカルがいることは事実。メインランド流の「喋り方」「振るまい方」「効率重視」「押しの強さ」「傲慢さ」に対して反感を覚えたり嘲笑したり。日本国内、地元意識の強い地域で「あいつは東京モンだから」なんて言うのと同じですネ。実際、ナビも、ローカルよりも後回しにされたと思い込んだ白人男性が、「白人だからって差別してるのか!」と、ファストフード店でスタッフに文句を言っているのを目撃したことがありますが・・・。でも多種多様な人種が暮らすハワイ。ナビのみならず多くのハワイ住人の見解は、「ハワイはアメリカの中で最も人種差別のない(少ない)州」です。
オアフ島と隣島ではかかる消費税が異なります

オアフ島と隣島ではかかる消費税が異なります

Q) ハワイの消費税は何パーセント?
A) 2011年現在、オアフ島は4.712パーセント。オアフ島以外の島は4.166%です。(オアフ島は0.546%のホノルル市郡追加税が加算されるため)消費税のことをハワイではgeneral excise tax(一般消費税)といいます。

ハワイ雑学Q&A <教育編>

設立当時のコレクションはバニース・パウアヒ・ビショップ王女の遺品にあたる王家伝来の美術工芸品だったビショップ博物館

設立当時のコレクションはバニース・パウアヒ・ビショップ王女の遺品にあたる王家伝来の美術工芸品だったビショップ博物館

Q) ハワイの伝統ある私立校カメハメハ・スクールは、ハワイアンしか入学できないって本当?
A) 本当です。カメハメハ・スクールは1887年、カメハメハ大王直系の子孫であるバニース・パウアヒ・ビショップ王女の遺言によって、ハワイアン子弟の教育を主たる目的に創設された幼小中高一貫校。ハワイアンの血が入った子供しか入学できません。歴史的経緯により経済的中下級層の多いハワイアンの救済の意味もあり、レベルの高い教育内容が格安の授業料で提供されることから大変人気が高く、非常に狭き門となっています。
火の女神ペレが住むと伝わるキラウエア火山のハレマウマウ火口

火の女神ペレが住むと伝わるキラウエア火山のハレマウマウ火口

先祖に1人でもハワイアンがいれば資格があるため、必ずしも見た目がバリバリのハワイアン・・・という生徒ばかりでもありません。2003年にはいったん入学が許可された白人の生徒に、ハワイアンの血が入っていないことが判明し、学校側は入学を取り消し。生徒側が「入学基準は人種差別を禁ずるアメリカ合衆国憲法違反である」として裁判を起こしました。
学校前で生徒を降ろすスクールバス

学校前で生徒を降ろすスクールバス

Q) ハワイにもお受験があるって聞きましたが。
A) ハワイの公立学校の学力レベルは全米50州の中でも最低クラスといわれます。「公立なんて話にならない」と切り捨てるローカルの親も多く・・・結果、私立校に人気が集まります。ハワイの私立校で最高峰とされるのが、プナホウ・スクールとイオラニ・スクール。いずれも幼稚園から高校までの一貫教育校。この2大私立校を目指して「お受験」に励み、塾に通わせたり家庭教師をつける親子は少なくありません。が、「公立でも充分」という親が多いのもまた事実。教育熱心な親もいればそうでない親もいるのは世界中どこでも同じ。
伝統的にプナホウには白人が多く、イオラニには日系およびアジア系が多い・・・ということになっています

伝統的にプナホウには白人が多く、イオラニには日系およびアジア系が多い・・・ということになっています

ただハワイの場合、公立校のレベルの低さゆえに、それほど教育熱心でなくとも、「お受験せざるを得ない」と考える親が多いことは事実です。
最近の調査によると、18歳以上のハワイ州民の89パーセントが高校卒業資格を持ち、うち半数に大学へ通った経験があり、大学卒業資格を有しているのは3割弱だそうです。
プナホウやイオラニの卒業生は100パーセントが大学へ進学(そして卒業)。毎年、ハーバードやイエールといった有名大学への合格者が出ます。地元の有力者には両校の卒業生が多いんですよ。また、プナホウはオバマ大統領の、イオラニは「中国革命の父」といわれる孫文の、出身校です。
以上、ハワイナビでした。皆さんがよりよくハワイを理解するためのお手伝い、できましたでしょうか?読んでくださってマハロ・ヌイ・ロア(Mahalo nui loa / ありがとうございます)!

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2011-03-01

ページTOPへ▲

その他の記事を見る