ハワイの食べ物

昔からのハワイ・ローカルのほか、いろんな国からの移民が多いのでいろんな国のお料理が食べることができます。

ハワイでは、昔からハワイに住むローカルの方のほかに、アメリカ本土、日本、ポルトガル、プエルトリコ、中国、朝鮮半島、フィリピンなど、いろんな国からの移民の方がとても多いのでいろんな国のお料理が食べる事ができます。材料も手に入りやすく本当に便利なんです。そして、それらの食文化、また昔からハワイで食べられてきた食材などの影響を受けて出来上がったハワイの食文化はとても充実しています。
まずは代表的な、ハワイ料理をご紹介していきましょう。
★ロコモコ
誰もが大好きなプレートランチの代表格!日本でいうハンバーグ丼ですね^^白いご飯やブラウンライスにハンバーグステーキと目玉焼きを乗せ、上からグレイビーソースをかけていただきます。

★ガーリックシュリンプ
元々オアフ島北側ノースショアの名物。カフクと言うところに有名なエビの養殖所があり、今ではハワイのあちこちでフレッシュでサイズも大き目でブリブリしている美味しいガーリックシュリンプが食べられます~^^

★ビーフシチュー
ちょっと甘めのアメリカ風ビーフシチュー。野菜やお肉がゴロゴロ入っています!ご飯に載せて食べるような感じで、プレートランチメニューの定番になっています。
※プレート・ランチはハワイでは基本中の基本!
好みの料理にアイスクリームのスクープ2杯分の白飯やブラウンライス、マカロニサラダやポテトサラダ、コールスロー、野菜などがサイドに添えられます。また、あらかじめ小型のプラスティック容器におかずとご飯などが入った「ベントー」(まさしく日本の弁当!?)もポピュラーです。

★サイミン
ちょっと日本のラーメンに似た感じの麺料理。海鮮から取ったダシを使って中華麺でいただきます。ハワイ料理と言われていますが、ハワイに住む日系人を中心に食されていたため、実は日本が発祥とも。ナルトなんかも入っていたり、サッパリしていてのど越しも良いので、常夏のハワイで暑くて食欲のない時なども
地元の人たちによく食べられています。

★ムスビ
日本語のおむすびから来ている名前ですね。暖かいおにぎりで、スパムやソーセージ、テリヤキチキンなどが具になっています。

★寿司
生魚を使った日本のお寿司とはちょっと違ったお寿司がハワイ寿司♪ソフトシェルクラブの天ぷら風手巻寿司やハワイのアヒポケの軍艦巻き(マグロの醤油漬け)などもGOOD!

★ラウラウ
豚肉や鶏肉、魚などを食べられるタロイモの葉で包み、さらにティの葉で包んで蒸したもの。ティの葉は食べない。

★ポケ
生のマグロやカツオ、茹でたタコなどを小さめに切って海草やネギなどを混ぜて醤油やワサビなどで漬け込んだもの。
ポキと発音される事が多いです。このポケも日本の食文化の一つである刺身に影響されていると言われています。

★ハウピア
ココナッツミルクをピア(タシロイモ)のデンプンなどで固めたゼリー、やクリーム。パンプキンパイや、チョコレートパイなどと組み合わせてもとても美味しく、ハワイの人たちにはレギュラー的なおやつの一つ。

★マラサダ
ポルトガルの砂糖がまぶしてある素朴な味の揚げパン。こちらもハワイの人たちは毎日のおやつに食べたりするくらい人気があります。

★アサイボウル
今、ハワイでちょっとしたブームになっているアサイボウル。あちこちのスムージースタンドやオーガニックカフェなどで食べることが出来ます。このアサイボウルに入っているブラジル産のアサイと言うフルーツはすごい栄養価なのだそうです。他にもバナナ、ストロベリーなどの果物やグラノーラ、豆乳などが使われていて、とってもヘルシー!!ポリフェノール、カルシウム、鉄分、植物繊維などが豊富で特に女性に大人気です。

★シェイブドアイス
日本語ではかき氷ですね^^ハワイではビビッドな色のかき氷がよく食べられています。最初は色の派手さにちょっとびっくりしますが、レインボーカラーのかき氷を食べているとハワイにいるんだなあ♪と嬉しくなってしまいます。

★モチアイス
いろいろな色のお餅の中にアイスクリームが入っているスイーツ。ストロベリー味、抹茶味、カフェオレ味、メロン味など。カフェオレ??なんて思ってしまいますが、これが結構美味しいんです♪

番外編 「SUGOI ソース」
ハワイには不思議な調味料が、、、こちらはなんと「すごい」ソース。お味はちょっとピリ辛なガーリックバーベキューソースと言ったところでしょうか。スーパーなどに売っていますのでお土産にいかがでしょう^^
他にも,ベトナム、タイ、中華に韓国料理など、ハワイには美味しいものが沢山あるんですよ~~!

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2009-12-14

ページTOPへ▲

その他の記事を見る