独立記念日アイランドスタイル

アメリカ本土では野球。ハワイでは・・・

7月4日はアメリカ独立記念日!ロイヤル・ハワイアン・センターも国旗のカラー、レッド、ブルーそしてホワイトで飾り付け。

7月4日はアメリカ独立記念日!ロイヤル・ハワイアン・センターも国旗のカラー、レッド、ブルーそしてホワイトで飾り付け。

当日はなんといってもファイヤーワーク(花火)、そしてBBQでホットドッグ、さらにアメリカ本土では、いかにもアメリカらしいということで、野球観戦がお約束だったりしますが。

当日はなんといってもファイヤーワーク(花火)、そしてBBQでホットドッグ、さらにアメリカ本土では、いかにもアメリカらしいということで、野球観戦がお約束だったりしますが。

ここハワイでは野球ではなく、アウトリガーカヌーレース!毎年、独立記念日にはワイキキ・ビーチで「ウォルター・J・マクファーレン・レガッタ大会」が開催されます。2015年で73回目の歴史ある大会です。

ここハワイでは野球ではなく、アウトリガーカヌーレース!毎年、独立記念日にはワイキキ・ビーチで「ウォルター・J・マクファーレン・レガッタ大会」が開催されます。2015年で73回目の歴史ある大会です。

通常は波のない海で行われるアウトリガーカヌーレース。夏季のワイキキは結構波があり、レガッタレースの中でも唯一、「波に乗って」漕ぐ大会といわれています。3~5フィートの波があり、慣れていない若年層のチームでは、沈んだり、クラッシュするカヌーが続出!楽しくも危険なレースということで、ティーンたちのカヌーには必ずコーチが同乗するそう。

通常は波のない海で行われるアウトリガーカヌーレース。夏季のワイキキは結構波があり、レガッタレースの中でも唯一、「波に乗って」漕ぐ大会といわれています。3~5フィートの波があり、慣れていない若年層のチームでは、沈んだり、クラッシュするカヌーが続出!楽しくも危険なレースということで、ティーンたちのカヌーには必ずコーチが同乗するそう。

多くの観光客も熱心に観戦していました。アウトリガー・ワイキキ・オン・ザ・ビーチやシェラトン・ワイキキ、ロイヤル・ハワイアン・ホテルのオーシャンフロントルームなら、絶好の観戦スポット!ビーチでアウトリガーカヌー大会観戦。ハワイならではの独立記念日の過ごし方ですね。

多くの観光客も熱心に観戦していました。アウトリガー・ワイキキ・オン・ザ・ビーチやシェラトン・ワイキキ、ロイヤル・ハワイアン・ホテルのオーシャンフロントルームなら、絶好の観戦スポット!ビーチでアウトリガーカヌー大会観戦。ハワイならではの独立記念日の過ごし方ですね。

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2015-07-06

ページTOPへ▲

その他の記事を見る