こんにちは、ハワイナビです。みなさん、ハワイを満喫していますか? お土産選びに苦労していませんか?
さて今回はハワイ定番のお土産特集ということで、オーソドックスではありますが、ま、これを買っておけばハズレはないだろうという安全パイ部門のお土産をさくっと紹介しま~す。
まずはアロハドレス、アロハシャツ。
とてもカラフルでチャーミング!
お店によって値段もピンキリですが、お土産ですから、あんまり高いものを買うわけにもいきません。かといってあんまり安いものだと2~3回洗濯したらオワリなので(笑)、そのへんを見極めて、そこそこの値段のものを買うようにしましょう。できれば軽く縫製もチェックしてくださいね。縫い目がほつれてるものがけっこうあったりします。高めのものはアパレル系のお店で、安いものならアロハスタジアムのスワップミートなどで売られています。
そしてTシャツも手頃なお土産の必須アイテム。
叩き売り状態のTシャツ。とにかく安い!!
これもお値段ピンキリですが、どうせTシャツです。有名なお店のロゴ入りTシャツなんて買っても、もらったほうが喜ぶともかぎりません。ハワイらしさが感じられれば充分だと思いますので、安くて手頃なものを選びましょう。安いTシャツなら、なんといってもやはりスワップミートがおすすめです。
そして女性に大人気なのがキルト製品。
手作り感が人気の秘密、キルト製品
ものによってはお値段がはりますが、これは女性なら誰がもらっても嬉しい定番中の定番であるお土産といえるでしょう。手頃な値段を探すなら、お財布や小物入れがおすすめです。かわいいものがたくさんありますよ~。ナビのおすすめのお店は、ハワイアン・キルト・コレクションです。
アクセサリー土産
オシャレでかわいい、貝のブレスレット
アクセサリーもまた、よほどのことがないかぎり、ハズレがないと思われるお土産です。ハワイっぽい貝殻のアクセサリーなどが人気のようです。ただ、たまに熱海で売られているような貝のネックレスなどもあるので、男性がアクセサリーを選ぶときは要注意! 彼女が気に入るような、センスのよいものをゲットするようにしましょう。アクセサリーは、それこそ、たいていのアパレル系のお店で売られていますが、安いものならやはりスワップミートなどが狙い目。
そして定番中の定番は、やっぱりお菓子系。
お土産のキング・オブ・定番、マカデミアナッツ・チョコ
中でもマカデミアナッツのチョコレートは今も昔も大人気です。そしてけっこう安い(笑)。箱入りのものは見栄えもいいので、お土産に最適です。またプリッツなどの「ハワイ限定」のスナック菓子も、子供など、あげる相手によってはウケるお土産です。マカデミアナッツのチョコシリーズは、ウォールマートやロングスドラッグでかなり手頃に売られています。プリッツ類はABCストアなどで。
その他こんなモノはいかがでしょうか!
フラダンサーのキャラがかわいい文具シリーズ
ちょっとしたメモパッドやペン類などの文具品も、お土産には最適です。フラハニーなど、フラダンサーのキャラクターをモチーフにしたグッズが多く売られていますが、どれもかわいいものばかり。また、ハワイ大学グッズは男女ともに人気アイテムで、ノートやマグカップなど、手頃なものがお土産として喜ばれているようです。文具類はABCストアなどで、ハワイ大学グッズはレインボーティークなどで売られています。
カラフルなお花たち。ひとつは持っていたいグッズです
お花の髪飾りもお土産としてはずすことはできません。これらは昔、「造花」などと呼ばれていましたが、今やシルクフラワーと呼ばれていて、その品質もかなり上等になりました。実際に手にとってみると、本当によくできています。フラ・ショップはもちろん、アクセサリーのお店などでも売られていますので、フラを習っているお友達へのお土産はコレで決まり! お値段も手頃なので、たくさん買っちゃいましょう!
みんな大好き、スパムグッズ!
ハワイといえばスパム。ということでスパムグッズも定番ですが、これはちょっと、あげる相手によってはアタリハズレが出る場合も(笑)。とはいえ、メモパッドからジグソーパズル、ぬいぐるみ、タイル、タオルなど、いろいろ売られていますので、自分用に買うのは楽しいと思いますよ!ロングス、ターゲットなどでよく売られています。
かなり手頃な値段で売られている木工品
木工品なども、かなり手頃な値段で売られている定番の人気アイテムです。ただ、ほとんどのものが中国や香港、フィリピンで作られているので、ハワイ土産として人にあげる場合は「メイド・イン・○○」のシールを剥がすのをお忘れなく!!手頃なものは、やはりアロハスタジアムのスワップミートがおすすめです。
楽しいお土産選びを!
さて、定番のお土産特集、いかがでしたか? せっかくの旅行中、お土産選びにたくさんの時間を割かれるのはもったいないことです。定番だけに目新しいものはありませんが、そこは定番。「ハズレがない」ということで、お土産えらびに疲れたときは迷わず定番のお土産を買い、残りの時間はみなさんがハワイを満喫するために使いましょう!
以上、ハワイナビでした。 またお会いしましょう~!