ホノルル動物園

ホノルル・ズーHonolulu Zoo

閉店・移転、情報の修正などの報告

ホテルから歩いていける、ワイキキ滞在中のファミリーには嬉しいスポット。少しの間ビーチを離れて動物たちに会いに行ってみては。

「アフリカンサバンナ」で会えるキリン

「アフリカンサバンナ」で会えるキリン

アロハ~、ハワイナビです。
今日はワイキキ・ビーチとは目と鼻の先にある、ホノルル動物園をご案内しましょう!
White-handed gibbon(シロテテナガザル)

White-handed gibbon(シロテテナガザル)

Sungazer(オオヨロイトカゲ)

Sungazer(オオヨロイトカゲ)

ビーチと動物園って、考えてみると結構不思議な取り合わせです。下の地図でおわかりいただけるように、ホノルル動物園のエントランスからワイキキ・ビーチ(の中の「クイーン・カピオラニ・ビーチ」もしくは「クイーンズ・サーフ・ビーチ」と呼ばれるエリア)までは、約100mほどしかありません。
なぜこんなビーチに近い場所に動物園があるんでしょう? 実はハワイ王朝の歴史と関係があるんです。

はじまりはカラカウア王

(クイーン・)カピオラニ・パーク

(クイーン・)カピオラニ・パーク

ホノルル動物園とカピオラニ・パークは、1876年、ハワイ王朝7代目の君主カラカウア王が、ハワイの人々へ下賜(かし)した土地。土地は人々が楽しめる公園として使用されることになり、翌1877年にはカラカウア王の妃の名前を冠して「クイーン・カピオラニ・パーク」と名付けられました。
公園内には、カラカウア王が愛でていた外来種の鳥コレクションの展示があり、これがホノルル動物園の始まり。
園内を歩いているピーコック

園内を歩いているピーコック

1914年から1916年の間に、まずはサルやピーコック(孔雀)、ライオンの子が。続いてアフリカゾウがやってきました。
1929年から1933年まで続いた世界恐慌の間には、新たな動物たちが徐々に加わっていたにも関わらず、存続が危ぶまれたこともありますが、戦後になり、現在あるホノルル動物園の42エーカー(約17万平方m)のレイアウトが完成。
ハワイ語で「Hale 'Imi 'Ike(知識を求める家)」と名づけられたラーニングセンター

ハワイ語で「Hale 'Imi 'Ike(知識を求める家)」と名づけられたラーニングセンター

2009年には、6歳から11歳までのキッズに、動物教室やサマーキャンプといった教育プログラムを提供するラーニングセンターが。2011年にはエントランスやパーキング、ゾウ舎の完全リノベーションが完成しました。
今後も2016年から、レクチャーやトレーニングを行うディスカバリーセンターや、爬虫類と両生類の展示館の建設などが予定されています。

どんな展示があるの?

園内マップを見てみると、だいたい下の12のエリアに分けられます。
1) ギフトショップ(Gift Shop)
2) フラミンゴ(Flamingo)
3) 芝生のエリア(Stage Lawn)
4) 世界の霊長類(Primate of the World)
5) 爬虫類(Reptiles)
6) ゾウ(Elephant)
7) アフリカンサバンナ(African Savanna)
8) 子供動物園(Keiki Zoo)とラーニングセンター(Learning Center)
9) プレイグラウンド(Playground)
10) カパフルマーケット(Kapahulu Market)
11) タイガー(Tiger)
12) 鳥(Birds)

それでは園内を上記の順番に回ってみましょう!

まずは! エントランス

2011年2月に落成式が行われた新エントランスです。

2011年2月に落成式が行われた新エントランスです。

新エントランスの10数メートル右手には、1964年築の旧エントランス跡が。

新エントランスの10数メートル右手には、1964年築の旧エントランス跡が。

入園料の支払いにはクレジットカードも使用できます。

入園料の支払いにはクレジットカードも使用できます。

エントランスを入ると、「動物園の背景で記念撮影」と、ストローラー(ベビーカー)や車椅子のレンタルのインフォメーションが。

エントランスを入ると、「動物園の背景で記念撮影」と、ストローラー(ベビーカー)や車椅子のレンタルのインフォメーションが。

出来上がった写真が置いてあるところは、まるでテーマパークのよう。

出来上がった写真が置いてあるところは、まるでテーマパークのよう。

ストローラーや車椅子のレンタル手続きは、エントランスを入って左手のギフトショップで。

ストローラーや車椅子のレンタル手続きは、エントランスを入って左手のギフトショップで。

<入園料>
一般大人(13歳以上) 14ドル
一般子供(3歳~12歳) 6ドル
カマアイナ(ハワイ州在住者)/ ミリタリーとその家族 4ドル
*いずれも税込み
*2歳以下の子供は無料

<レンタル料>
○シングル(1人乗り)ストローラー 6ドル(税込み6ドル28セント)
○ダブル(2人乗り)ストローラー 9ドル(税込み9ドル42セント)
○車椅子 9ドル(税込み9ドル42セント)
*借りる際に10ドルのデポジットが必要となります。返却時に返金されます。

(料金は2012年4月現在)

お土産探し! ギフトショップ

エントランスのリノベーションとともにキレイに変身したギフトショップです。

エントランスのリノベーションとともにキレイに変身したギフトショップです。

店内にはキュートなTシャツや小物、ぬいぐるみやおもちゃがいっぱい。

店内にはキュートなTシャツや小物、ぬいぐるみやおもちゃがいっぱい。

オリジナルTシャツにはついつい手が出そう。

オリジナルTシャツにはついつい手が出そう。

さすが本場!? 迫力満点のヒョウ柄が。

さすが本場!? 迫力満点のヒョウ柄が。

*日焼け止めやボトル入りドリンク、スナック菓子も取り扱っています。

開放感! 広~い芝生

ついつい長居しちゃいそうでしたが、まずは動物たちに会いにいきましょう! ギフトショップは帰りのお楽しみです。
エントランスを入ると正面に園内マップが。矢印の方向(右側)から回りましょう。(左側からも回れますけど)

エントランスを入ると正面に園内マップが。矢印の方向(右側)から回りましょう。(左側からも回れますけど)

少し進むと・・・

少し進むと・・・

右側に旧エントランス跡が。ここもそのうちリノベーションされるはず。

右側に旧エントランス跡が。ここもそのうちリノベーションされるはず。

旧エントランスの正面にあったフラミンゴの展示はそのまま。

旧エントランスの正面にあったフラミンゴの展示はそのまま。

フラミンゴの展示は「アフリカンサバンナ」の中にもあります。

フラミンゴの展示は「アフリカンサバンナ」の中にもあります。

鏡餅のように丸くなったダック。

鏡餅のように丸くなったダック。

フラミンゴの横でくつろぐダックに、「勝手に園内に入り込んじゃって~」と思っていたら(ワイキキのアラワイ運河など、市内あちこちに出没する珍しくもないヤツゆえ)、「フラミンゴ」のお隣が「ダックポンド(アヒルの池)」という、れっきとした展示でした!
芝生のエリアはイベント時の会場や、バースデーパーティープログラムの会場になります。

芝生のエリアはイベント時の会場や、バースデーパーティープログラムの会場になります。

ハワイアン柄ショーツ(?)をはいたヒッポ。

ハワイアン柄ショーツ(?)をはいたヒッポ。

なんとも愛くるしいゾウの子供。

なんとも愛くるしいゾウの子供。

本物のドルフィンはいませんが・・・。

本物のドルフィンはいませんが・・・。

激写率高し! 世界の霊長類

ついシャッターを押してしまいます!

ついシャッターを押してしまいます!

「世界の霊長類」のエリアでは、カメラやビデオでサルたちを激写する入園者が多数! ほかの展示では、自然がいっぱいの環境で飼育されているがゆえに、肝心の動物の姿が見えなかったり、見えてもお尻ばかり向けていたり・・・。そこへいくとサルたちはいつもそこにいてくれて、数も多く、ほかの展示では満たされない撮影ごころを満たしてくれるんですよネ。
窓の向こうで何を考えているのか、兄弟・・・。

窓の向こうで何を考えているのか、兄弟・・・。

ちなみに英語では、モンキー(monkey)といえばサル。エイプ(ape)といえば類人猿のこと。長い尾があるのがモンキーで、尾がないか、もしくはあっても大変短いものがエイプ(ゴリラ、チンパンジー、オランウータンなど)。
動物園スタッフの話によると、モンキーとエイプの差異よりも、エイプと人間の差異のほうが小さいそう。エイプと人間はキョ、兄弟のようなもの!? そう考えると檻の中にいるエイプたちが不憫に思えてきます~。
動きがあるから、見ていてなかなか飽きません。

動きがあるから、見ていてなかなか飽きません。

クロステナガザル

クロステナガザル

エリマキキツネザル

エリマキキツネザル

シロテテナガザル。ノミ取りの様子にジ~ン。

シロテテナガザル。ノミ取りの様子にジ~ン。

シアトル生まれのラスティと、サンフランシスコ生まれのバイオレット。

シアトル生まれのラスティと、サンフランシスコ生まれのバイオレット。

「アナタは彼らの住居への訪問者です。彼らを尊重して、ガラスを叩いたり、騒音を出さないでください」と。

「アナタは彼らの住居への訪問者です。彼らを尊重して、ガラスを叩いたり、騒音を出さないでください」と。

カメラ目線をくれました。やっぱりほとんど人間・・・。

カメラ目線をくれました。やっぱりほとんど人間・・・。

案外ファンの多い!爬虫類

歩いて・・・

歩いて・・・

歩いて・・・

歩いて・・・

エロンガータリクガメです。

エロンガータリクガメです。

口吻が長~いガリアル。

口吻が長~いガリアル。

上から見下ろす形での展示なんですが、ちょ、ちょっと、結構近くないですか!?

上から見下ろす形での展示なんですが、ちょ、ちょっと、結構近くないですか!?

説明によると、ガリアルは縦には動けないそうで・・・ホッ。

説明によると、ガリアルは縦には動けないそうで・・・ホッ。

爬虫類館周辺はリノベーション中。

爬虫類館周辺はリノベーション中。

新たな爬虫類&両生類館は2016年に建設開始予定です。

新たな爬虫類&両生類館は2016年に建設開始予定です。

アジアントロピカル! ゾウさ~ん

2011年にオープンしたアジアントロピカルな新ゾウ舎。

2011年にオープンしたアジアントロピカルな新ゾウ舎。

モンキーやエイプと違ってカメラ目線はくれません・・・。

モンキーやエイプと違ってカメラ目線はくれません・・・。

ん~、ゾウ舎自体が大きくて、ゾウの姿が捕えられない~。でもゾウのためにはそのほうがイイんです。

ん~、ゾウ舎自体が大きくて、ゾウの姿が捕えられない~。でもゾウのためにはそのほうがイイんです。

ゾウ舎の向かいには可愛いミニガーデンが。

ゾウ舎の向かいには可愛いミニガーデンが。

人気No. 1!アフリカンサバンナ

園内の半分近くを占める「アフリカンサバンナ」。

園内の半分近くを占める「アフリカンサバンナ」。

ヒッポ(カバ)やキリン、シマウマ、ライオン、チーターなど大物が多く、園内一番人気のエリアです。ただし、自然に近い環境で飼育されているため、お目当ての動物が見えないことも・・・。
今日は何に出会えるかな?

今日は何に出会えるかな?

迫力満点のヒッポ。可愛い(?)イメージのカバですが、アフリカの動物の中でもか~な~り獰猛だそう。

迫力満点のヒッポ。可愛い(?)イメージのカバですが、アフリカの動物の中でもか~な~り獰猛だそう。

ズンバじゃないよ~!

ズンバじゃないよ~!

イボイノシシが目に入ったとたん、アメリカ人ファミリーが、母は「ズンバ!」、子供は「プンバァ!」と。誰もが連想するディズニー『ライオン・キング』のキャラクター、イボイノシシの「プンバァ」と、ミーアキャットの「ティモン」。子供が正解です。
お母さん、「ズンバ」は南米のリズムで踊るエクササイズの名称ですよ~! ハワイでいま、流行ってるんです、ズンバ。
柵を乗り越えてまで撮りたい被写体とは・・・

柵を乗り越えてまで撮りたい被写体とは・・・

「ティモン」です。ミーアキャット。柵を乗り越えなくてもイイ写真、撮れました!

「ティモン」です。ミーアキャット。柵を乗り越えなくてもイイ写真、撮れました!

ん~、でもこちらの写真には負けます。お茶目すぎます~。

ん~、でもこちらの写真には負けます。お茶目すぎます~。

害獣とされることもあるそうですが・・・見た目は可愛らしいリカオン。

害獣とされることもあるそうですが・・・見た目は可愛らしいリカオン。

ツチブタ・・・しばらく待ったけれど現れません~。

ツチブタ・・・しばらく待ったけれど現れません~。

ホオジロカンムリヅルが・・・遠くに見えます。肉眼では見えるけど写真では?

ホオジロカンムリヅルが・・・遠くに見えます。肉眼では見えるけど写真では?

おお! アチラに大物が!

おお! アチラに大物が!

キリンが見えてきました~。

キリンが見えてきました~。

デジカメもついついズーム!

デジカメもついついズーム!

これまで何度かホノルル動物園に足を運んでいるナビですが、アフリカンサバンナで必ず会えるのが、キリンとシマウマ。まぁ、キリンの場合は体系的に逃げ隠れ(?)できないといいましょうか。明らかに「見える!」ため、ここでもつい何度もシャッターを切ってしまいます。
同方向を向いて・・・

同方向を向いて・・・

向かいあって・・・

向かいあって・・・

ハイ、ポーズ。

ハイ、ポーズ。

ズームを使わないとこの距離。

ズームを使わないとこの距離。

ズームで全貌が明らかに!? ダチョウです。

ズームで全貌が明らかに!? ダチョウです。

プチサイズのカモシカみたいなコは・・・

プチサイズのカモシカみたいなコは・・・

レイヨウでした。

レイヨウでした。

チーターと・・・

チーターと・・・

ライオンには出会えませんでしたが・・・

ライオンには出会えませんでしたが・・・

あそこに見えるのは・・・

あそこに見えるのは・・・

サイで~す♪

サイで~す♪

「アルーシャタウン」に

「アルーシャタウン」に

「マニヤラの鳥のサンクチュアリー(聖域)」。どちらもどちらもタンザニアです。

「マニヤラの鳥のサンクチュアリー(聖域)」。どちらもどちらもタンザニアです。

こんな鳥たちを見ることが出来ます。

こんな鳥たちを見ることが出来ます。

こちらには・・・

こちらには・・・

チンパンジーの展示が。

チンパンジーの展示が。

個々のチンパンジーの紹介が。

個々のチンパンジーの紹介が。

コレは・・・誰だ~?

コレは・・・誰だ~?

見分けるのは難しいデス。

見分けるのは難しいデス。

もぐって上って! ケイキズー(子供動物園)

「ケイキ」はハワイ語で子供のこと。

「ケイキ」はハワイ語で子供のこと。

小学生までの子供連れには見逃せないケイキズー。動物たちに触れるだけでなく、トンネルをもぐったり、鯉の水槽の真ん中から顔を出したり・・・なんてことも出来るんです。小さなお子さんなら、日差しの強い(ことが多い)広い園内を回らなくても、ケイキズーだけでも充分楽しいかもしれません。
子供たちがいろいろと体験できる工夫が。

子供たちがいろいろと体験できる工夫が。

大人でも楽しめます。

大人でも楽しめます。

あの大きい水槽は・・・

あの大きい水槽は・・・

鯉の水槽です。

鯉の水槽です。

トンネルがあって・・・

トンネルがあって・・・

水槽の中からコンニチハ~!

水槽の中からコンニチハ~!

またまたトンネルが!

またまたトンネルが!

子供にとっては探検気分です。

子供にとっては探検気分です。

ニワトリに触れたり♪

ニワトリに触れたり♪

切り株の階段を上ると・・・

切り株の階段を上ると・・・

こーんなヤギたちが見えます。中に入ってヤギたちに触ることも出来ます。

こーんなヤギたちが見えます。中に入ってヤギたちに触ることも出来ます。

白い肌がまぶしい雄牛。

白い肌がまぶしい雄牛。

つぶらな目がキュートなラマ。

つぶらな目がキュートなラマ。

ケイキズーに隣接する子供向けのラーニングセンター「ハレ・イミイケ」。

ケイキズーに隣接する子供向けのラーニングセンター「ハレ・イミイケ」。

あー、楽しかった!

あー、楽しかった!

スナック&ピクニック! 

ケイキズーの向かいにあるプレイグラウンド。

ケイキズーの向かいにあるプレイグラウンド。

そろそろ疲れてきましたね~。スナックコーナー「カパフルマーケット」で休憩してもよし。プレイグラウンドの木陰でお弁当を広げてもよし。(園内への飲食持ち込みは自由です)
「カパフルマーケット」には、ハンバーガー、ホットドッグ、クリスピーチキン、スパムむすび、ピザ、サラダといったメニューのほか、ドリンクや、アイスクリームやシェイブアイスなどのデザートもありますよ♪
園内のカパフル・アベニュー側にあるから「カパフルマーケット」。(おそらく)

園内のカパフル・アベニュー側にあるから「カパフルマーケット」。(おそらく)

スパムむすびやシェイブアイスがハワイっぽいですネ。

スパムむすびやシェイブアイスがハワイっぽいですネ。

テーブルの数も充分。

テーブルの数も充分。

「カパフルマーケット」の先にはスマトラトラが。

「カパフルマーケット」の先にはスマトラトラが。

2011年4月には若いオスの「ケアヒ」が、仙台の八木山動物公園へ行ったんですよ~。

2011年4月には若いオスの「ケアヒ」が、仙台の八木山動物公園へ行ったんですよ~。

コモドドラゴン。ふるさと、インドネシアのコモド島では・・・

コモドドラゴン。ふるさと、インドネシアのコモド島では・・・

家畜や人間が襲われ命を落としたケースも。全長約3m、体重約70kmと、巨大です。

家畜や人間が襲われ命を落としたケースも。全長約3m、体重約70kmと、巨大です。

鳥!の世界

さまざまな鳥を目と耳で楽しめます。

さまざまな鳥を目と耳で楽しめます。

エキゾチックな鳥の声に、目を閉じればまるで山奥のジャングルにいるよう。すぐそこがビーチだなんてウソみたいです。鳥の展示って、どちらかというと地味ですが(ですよね?)、一羽一羽をよく見てみると、色の組み合わせといい鮮やかさといい、自然への畏怖を覚えるほど見事だったり、鳴き声に聴き惚れたり。
ハワイの州鳥、ネネもいます。

ハワイの州鳥、ネネもいます。

カラフルな鳥たち♪

カラフルな鳥たち♪

じっくり見ようとすると・・・

じっくり見ようとすると・・・

結構時間が掛かります。

結構時間が掛かります。

コンゴウインコです。

コンゴウインコです。

こちらはオウギバトオウギバト。

こちらはオウギバトオウギバト。

鳥のエリアを抜けると、エントランスおよびギフトショップに戻ります。

鳥のエリアを抜けると、エントランスおよびギフトショップに戻ります。


ホノルル動物園のパーキングは有料。現金かクレジットカードで前払い。青いペイステーションで支払います。

ホノルル動物園のパーキングは有料。現金かクレジットカードで前払い。青いペイステーションで支払います。

いかがでしたか? 園内を、個々の展示をさらっと流しつつも、とりあえずほぼ全部回るには、2時間ほど必要です。もっとじっくり見たい場合や、ケイキズーでお子さんを遊ばせる場合、園内でピクニックや休憩をする場合は、さらに時間の余裕を持ってくださいね。また、日射しが強いことが多いので、日焼け止めや飲み物を持っていくとベターです。
「スヌーズインザズー」は園内にお泊りするファミリープログラム。

「スヌーズインザズー」は園内にお泊りするファミリープログラム。

また、ホノルル動物園では、ほぼ毎週、金・土曜日の閉園後に行われる「トワイライトツアー」のほか、不定期催行の「ディナーサファリ」「スヌーズインザズー」、春・夏・冬休み中のキッズ向けデイキャンプなど、いろいろなプログラムを提供しています。詳細は、ホノルル動物園の公式ウェブサイトをご覧くださいね。

以上、ハワイナビでした!
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo
  • photo

記事登録日:2012-04-02

ページTOPへ▲

ユーザーアルバム

  • photo

    アロハプラス

  • photo

    アロハプラス

  • photo

    アロハプラス

  • photo

    アロハプラス

ページTOPへ▲

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

スポット登録日:2009-10-29

  • ツアー予約
利用日
大人 子供

関連記事

ホノルル動物園トワイライトツアーに参加してみました!

ホノルル動物園トワイライトツアーに参加してみました!

閉園後、夜の動物たちを見学できるガイドツアー。実は子供よりも大人向けだったんです・・・