およそ3.2kmも続く幅61mから91mの砂浜は、オアフ島で最も長いビーチの1つ。高さ3mから8mものビッグウェーブが押し寄せる冬季には世界レベルのサーフィン大会が開催されます。名高いサーフポイントですが、腕に自信のあるサーファー以外は観客に徹したほうが無難でしょう。夏季になるとうってかわって波は穏やか。透き通った海中でスイミングやスノーケリングを楽しむことが出来ます。プカシェルが見つかる浜辺としても知られています。
基本情報
住所 | 59-104 Kamehameha Hwy, Haleiwa, HI 96712 |
---|---|
駐車場 | あり (山側の駐車場に45ストール。海側の道路沿いも可) |
その他の情報 | トイレ、シャワー、更衣室、ピクニックエリアあり ライフガード常勤 トリプル・クラウン・サーフィン大会開催地 |
行き方 | <ホノルル市内から車で行く場合> H1フリーウェイ・ウェスト方面 H1 West に乗ってExit 8A「Mililani/Wahiawa」で降り、H2フリーウェイへ。そのまま道なりにカメハメハ・ハイウェイ Kamehameha Hwy に変わります。Mililaniを通り過ぎたのち、Exit 8「Wahiawa」で降ります。さらにカメハメハ・ハイウェイを進みノースショアへ到着。ハレイワ Haleiwa の町を通るのならそのままカメハメハ・ハイウェイ(99号線)へ。ハレイワを通らず真っ直ぐサンセット・ビーチまで行くのなら、Joseph P. Leong Hwy(83号線)を通るのが近道。(ハレイワを過ぎると83号線と99号線は合流)カメハメハ・ハイウェイをさらに先に進みます。ワイキキからの所要時間は約100分。 <市バス[TheBus]で行く場合> アラモアナ・センター Ala Moana Cener から52番バスに乗車。サンセット・ビーチ Sunset Beach で降車。所要時間約2時間強。 |
上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。
スポット登録日:2011-03-04
バスで行くノースショア 半日ツアー 日本語ガイド付(食事無し)
朝8時頃のピックアップでノースショアの有名観光地を半日で巡るツアー “この木なんの木”で有名なモアナルアガーデン、ドールプランテーション、サンセットビーチとハレイワタウンを観て廻ります
土曜限定 B級グルメが沢山! 人気のKCC朝市とノースショア観光 往復送迎付
毎週土曜限定! 朝9時頃にホテルを出発 スタートはマラサダの名店 レナーズベーカリーから人気の朝市「KCCファーマーズマーケット」、見所沢山「ノースショア」観光へ 日本語ガイドがご案内する全日ツアー
食べて満腹 観て満足 日本語ガイドと行くオアフ島周遊B級グルメツアー
日本語ガイドの案内でオアフ島の観光地10箇所を巡りB級グルメ6品目を食べ歩く面白ツアー ショッピングスポットにも行きますので帰りのお土産も仕入れちゃおう!
ハワイ語で「(水面が)さざ波を立てる」という意味の名前を持つノースショアの静かなビーチ。
タートルベイ・リゾートの近くにある入り江の隠れ家的ビーチ。