
【外観】 写真登録日:2011-10-12

【商品】 写真登録日:2011-10-12

【外観】 写真登録日:2011-10-12

【外観】 写真登録日:2011-10-12
9月に行って来ました。
これまで行きたいと思いつつも、いろいろな予定と重なってしまって
なかなか行けず、今回ようやく行く事が出来ました。
7時30分スタートですが、その前に列が出来ているお店もたくさんあります。
フライドトマトやジンジャーエールなどの人気のあるお店は早く行くに
越した事はありませんね。
9時頃になると、続々と訪れるツアー客の方々でごった返してました。
(ハワイ産あわびを焼いたのも長蛇の列でしたが、日本のあわびとは違って
これはこれで結構美味しかった!)
あと、買いたいものが複数ある時には、手分けして並んで買って
効率よく回った方が良いですね。
但し、買ったものを座って食べるような所はなかったみたいなので
だいたいの人が、立ったままかその周辺で座って食べているといった状態でした。
ご参考までに・・・
同じ土曜日にはアラモアナSCでもファーマーズマーケットが始まったので
KCCでサクッと欲しいものだけGETして、アラモアナへ・・・というハシゴも可能です。
実際に市バスに乗って両方行って来ました。
(KCCと同じお店も出店していたりします。)
こちらは、まだスタートして日が浅いせいか、列が出来るようなこともなく
座って食べられるテーブルとイスもありました。
最近、ワイキキ周辺でたくさんのファーマーズマーケットが行なわれていますね。
しかも、いろいろな時間帯に。
10月からは、ロイヤルハワイアンSCでも始まったようなので、次回はぜひぜひ
チェックしてみたいと思います。
|