カピオラニ・コミュニティ・カレッジ(KCC)をちょっとお散歩♪

インターナショナル・フェスティバルを学食見学もかねてお邪魔してきました!

<向こうに見えるのがダイヤモンドヘッド。>

<向こうに見えるのがダイヤモンドヘッド。>

Aloha! ハワイナビのユミです。とうとう、ハワイナビにまで出没するようになりました。今回はカピオラニ・コミュニティ・カレッジ(KCC)でインターナショナル・フェスティバルが開かれているということで、学食(カフェテリア)見学もかねてお邪魔してきました。KCCは日本語を勉強している人や日本からの留学生も大勢いるということで日本関連のイベントを、学食ではお安くハワイらしいものをお目当てに、KCCへレッツ・ゴー!

KCCってどんな学校?

KCCはワイキキの近くにあるダイヤモンドヘッドのふもとにある2年制の学校です。ハワイ大学に属するコミュニティ・カレッジの中では最大。土地柄、日系の学生や日本人留学生も多く、卒業後にハワイ大学マノア校へ編入する人もいるようです。一般教養のコースだけではなく、職業コースも充実していて、特に、観光業やフードビジネスの分野で有名な学校です。KCCで開かれているファーマーズ・マーケットは観光スポットして、すっかりお馴染みですよね。
<芝生のオープンスペースを囲むように植物の名前が付いた建物が並ぶ。> <芝生のオープンスペースを囲むように植物の名前が付いた建物が並ぶ。>

<芝生のオープンスペースを囲むように植物の名前が付いた建物が並ぶ。>

<やしの木がハワイらしい。>

<やしの木がハワイらしい。>

インターナショナル・フェスティバルって?

KCCでは1年に1回、カフェテリアを中心会場として、インターナショナル・フェスティバルをやっています。学生だけはなく、一般の人も自由に参加ができます。お国柄、異なるバックグラウンドをもった学生が集まるので、いろんなパーフォーマンスを楽しめます。例えば、Chinese Lion Dance(中国の獅子舞)、 Flamenco Dance of Spain(スペインのフラメンコ), Traditional Russian Music(ロシアの伝統音楽)などなど。日本関連の出し物もいくつかあったのですが、私が参加したのはPlay the Japan Survivor Game(日本・生き残りゲーム)というのでした。内容は日本に関するトリビアクイズに答えるというものなのですが、私、日本人だし♪楽勝よ!?
<Open to the public みなさんも、どうぞ。>

<Open to the public みなさんも、どうぞ。>

<会場の学食・カフェテリアには人がいっぱい。>

<会場の学食・カフェテリアには人がいっぱい。>

<ポリネシアンダンスを披露しているのも学生さん>

<ポリネシアンダンスを披露しているのも学生さん>

<巻き寿司をつくってみよう。>

<巻き寿司をつくってみよう。>

<会場の喧騒の中でカラオケ体験も。>

<会場の喧騒の中でカラオケ体験も。>

<和柄のTシャツ即売会>

<和柄のTシャツ即売会>

<プチファッションショー。大胆な招き猫柄がポイントです。>

<プチファッションショー。大胆な招き猫柄がポイントです。>

さて、問題です!

「さて、問題です!」この部分だけが日本語で後はぜーんぶ英語。司会をしているのは、KCCで日本語を教えている先生。「日本国憲法の草案が1度なくなってしまったのですが、これはどうしてなくなってしまったのでしょうか。A、羊に食べられた。B、火事で燃えてしまった。C、泥棒に盗まれた。」この問題、どこかで聞いたことがあるような。みなさん、答えはお分かりですよね。日本語を習っているアシスタントの人が持っているA・B・Cのボードの下に集まってくださいよぉ。答えはC!その他、遷都1300年を迎える奈良は地図上でどこにあるか、黄色い新幹線は何のための新幹線なのか、日本の最南端の島はどれぐらい南にあるのか・・・などなど、結構難しい問題もありました。もちろん私は、全問正解・・・できませんでした。残念。優勝したら賞品がもらえたんだけどな。

賞品は学校の生協のギフトカード

賞品が気になるので、勝ち残った人に賞品を見せてもらいました。賞品はKCC生協のギフトカード。日本の大学にもこんなギフトカードありましたっけ?このカードで学校のお店で買い物ができます。
<これがギフトカード。アメリカのスーパーに行ったら、いろんなギフトカードが売っていますよね。日本では、まだこれほどは浸透してないかも。>

<これがギフトカード。アメリカのスーパーに行ったら、いろんなギフトカードが売っていますよね。日本では、まだこれほどは浸透してないかも。>

<KCCの購買部。ここでギフトカードが使える。>

<KCCの購買部。ここでギフトカードが使える。>

ご飯を食べよう♪

インターナショナル・フェスティバルも宴たけなわなのですが・・・お腹が減ってきました。 KCCの学食で腕を振るっているシェフは、この学校でフード関連のことを学んでいる学生さんたち。こうやって実際に働きながら学べるというのは素敵なことですよね。きっと学食での経験が将来に生かされることでしょう。さて、 学食なので、できたら「安くて」それで「ハワイアン」なものがあれば一番嬉しいのですが・・・と思いながら先ずメニューを拝見。フレンチフライ1ドル50セント、オニオンリング1ドル95セント、ハンバーガーは2ドル50セント、チーズバーガーが2ドル27セント・・・ふむふむ。
<ハワイの学食、初体験♪>

<ハワイの学食、初体験♪>

<食べるは学生さん、シェフも学生さん。>

<食べるは学生さん、シェフも学生さん。>

<アメリカというとハンバーガーなイメージだが。この値段は安いのか?高いのか?>

<アメリカというとハンバーガーなイメージだが。この値段は安いのか?高いのか?>

<ソフトドリンクのラージは1ドル50セント。ラージは特大です。>

<ソフトドリンクのラージは1ドル50セント。ラージは特大です。>

<こちらはサラダバー。>

<こちらはサラダバー。>

ロコモコ4ドルを発見!

そういえば、ハワイナビで「ロコモコはハワイの地元料理!」というのを見たような。なので、ロコモコを食べることにしました。サイズはミニで・・・アメリカンサイズを警戒。アイスクリームショップで使われているスクーパー(アイスを丸くすくう道具)でご飯が丸くのせられていました(しゃもじは使わないのかなあ)。ミニはご飯がワン(One)スクープ、マカロニサラダがワンスクープ、その上にハンバーグと半熟目玉焼き、その上からグレービー(お肉のソース)がドチャっとのっていました。お味の方は「こりゃ、うまい!!」とびっくりマークが二つ付くほどではなく「なるほどぉ、こういうお味ね」ぐらいの反応で。学食ですから。>笑 でも、4ドルでハワイの地元料理が食べられたということで、空腹もみたされ満足です♪
<これがミニサイズのロコモコ。>

<これがミニサイズのロコモコ。>

<9460 こちらはミニサイズの照り焼きチキン。>

<9460 こちらはミニサイズの照り焼きチキン。>

<9457 こちらはフルサイズのロコモコ。私はミニサイズでOK。>

<9457 こちらはフルサイズのロコモコ。私はミニサイズでOK。>


ご飯も食べたし、フェスティバルも見学したので、そろそろワイキキに引き返します。KCCってワイキキからも近く、海にも山にも近いというのがいいですね~。ホントにこの点では恵まれた学校です。ワイキキまでバスで10-15分。バス料金の2ドル25セント(2010年3月現在)を握り締めて、バス停に向かうとしますか。では、またの機会にお会いしましょう。ユミでした。Mahalo!

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

記事登録日:2010-04-29

ページTOPへ▲

その他の記事を見る